4/14、満席になりました。
キャンセル待ちは受け付けていませんので、ご都合の良いお日にちでリクエストをお送りください。
豊橋・新城方面の方は6月に開催する企画が進行中ですので、そちらもご検討ください。
算命学はじめのいっぽ講座 をやります。
『陽転お茶会』『やさしい算命学』『算命学基礎講座』など
算命学に触れていただく機会をあれこれやってきて
やっぱりしみじみ思うことは、基本が大事 ということ。
『陽転お茶会』では、十大主星の性質
『算命学基礎講座』では、命式から人体星図が導き出せること
にスポットが当たりがちですし、面白い部分ではありますが
大事なのは、十干・十二支・五行とその相生相剋 です。
基礎の基礎というか、礎、のようなものです。
木火土金水の五行の質と十大主星の『〜〜のような性質』が違うとか
命式の中に「水」の気が多いから龍高玉堂がでるんですか?とか
混同しやすい・うまく説明しにくい部分を重点に、じっくり説明します。
《こんな方におすすめ》
算命学に興味がある方
陽転お茶会に出て、もう少し算命学知ってみたい方
算命学基礎講座を受けた後のおさらいとして
ぜひご活用ください。
『算命学はじめのいっぽ講座』
日 時:5月18日(金)10:00〜12:00
場 所:岡崎市内あかねオフィス お申込みの方に直接詳細をお知らせします。
金 額:3000円
定 員:4名 残席1
持ち物:筆記用具
お申込みはメールにて
☆お名前
☆生年月日 を明記の上 akane.yakumo.26@@gmail.com まで
(@をひとつ抜いてくださいね)
お申込みお待ちしています!